旦那の頭が臭い 原因と対策


旦那の頭が臭い!

頭皮の臭いは一度気になりだすと、意外と鼻につきますよね。
それが生活を共にする人ならなおさら…
仕事帰りはもちろん、お風呂に入って清潔にしたはずなのに臭う…
なぜそのようなことが起こるのか?
原因と対策をまとめてみました!

旦那の頭が臭い!その原因とは?

頭が臭いのは頭皮の臭いが大半を占めています。
頭皮に付着した汚れ・皮脂雑菌と混ざることにより、頭が臭くなります。

旦那の頭の臭いが気になりだしたのはいつごろからですか?
ずっと臭い場合や、最近気になりだした、時期は様々だと思います。

時期によって、旦那の頭が臭くなった原因が変わってきます。
時期別に、臭い原因を見ていきましょう。

☑前から臭い場合

以前から頭が臭い旦那さんは、頭の洗い方が間違っている可能性があります。

きちんと洗えていないと、髪の毛に付着した悪臭が残ってしまうのはもちろん、
フケの発生原因になってしまいます。

臭いの原因になる、間違った洗髪で一番に多いのは、すすぎ残しです。
シャンプーやコンディショナーがきちんと洗い流せておらず、その残りかすが雑菌と合わさり、臭いの原因となっているのです。

そういえばお風呂の時間が短いな…など思い当たる部分があれば、少しすすぎを長く行うよう促せば、改善されるかもしれません。

次に多いのが髪をごしごしと洗うだけで、頭皮まできちんと洗えていないということ。
頭は皮脂分泌が多く、その大部分は頭皮に付着しています。

頭皮をきちんと洗うことにより、臭いのもとを洗い流すことができます。

point 頭の正しい洗い方

一番初めにお湯だけで髪と頭皮を予洗いします。
 シャンプーはまだつけずに、お湯だけで洗うようにしてください。

爪を立ててゴシゴシと洗うのではなく、頭皮をマッサージするようにお湯で頭を揉みこみます。頭皮にこびりついた皮脂が、お湯によって除去しやすくなります。

お湯で皮脂(油)を浮かすことができるのです。
このひと手間を加えることで、皮脂の洗い残しが減りますので、実践してみてください。

お湯で頭全体を洗ったあと、シャンプーを使用して洗髪してください。

お湯洗いのときと同じで、爪を立てて洗ってはダメです。
爪を立ててゴシゴシと洗ってしまうと、頭皮を傷めてしまい傷やフケの原因となりやすく、臭いの原因になってしまいます

優しく、指の腹で洗うようにしてください。

耳の後ろやおでこの生え際は、洗い残しが多く、皮脂の分泌量も多い場所なので注意して洗ってください。

コンディショナーは適量を守り、つけすぎないようにすることが大切です。
また、頭皮にコンディショナーが付着しないように気を付けて塗布します。

最後にぬるま湯でしっかりとすすぎます。
(3~5分くらいかけてすすぐと良いとされています。)

すすぎが甘いと、残ったシャンプーやコンディショナーなどが、フケの原因になり、雑菌の繁殖や臭いの原因になってしまいます。

最後の最後まで、念入りにすすぐようにしてくださいね!

一言に頭を洗うといっても、実はたくさんのポイントがあるのです。

旦那さんにあれこれ言っても、実際にきちんと洗っているか確認することは大変ですよね。

上記に書いたように、いつもの洗髪より、少しだけ気にかけて洗ってもらえると、旦那さんの頭の臭いは今よりも改善されることでしょう。

☑最近になって臭くなってきた

以前は旦那の頭の臭いなんて気にならなかったのに、最近気になるようになってきた。

以前は臭いはなかったのなら、頭の洗い方は間違ってなさそうですね。

では、体の変化が頭の臭いに関係しているのかもしれません。
まずは旦那さんの最近の様子をチェックしてみてください。


✅生活が乱れがちではないですか?

不規則な生活は、皮脂バランスや自律神経を乱します。皮脂が過剰に出ていると、今までの洗髪では落とし切れていないのかもしれません。
生活を正すことはもちろんですが、不規則な生活をしているとわかっているときこそ、きちんとした洗髪を心がけてみてください。

✅食生活は乱れていませんか?

食生活の乱れも頭皮のバランスに影響します。
油っこいものを多く摂取していたり、乱れた食生活は乳酸を過剰に増殖させ、ジアセチルという物質を分泌させる原因になります。

このジアセチルは最近耳にするようになった、「ミドル脂臭」という頭皮からの悪臭の原因とされています。
食生活を見直し、油っこいものを食べ過ぎないように心がけ、乳酸の増殖を防ぐようにしてくださいね。
また、お酒の飲みすぎや、暴飲暴食も皮脂バランスを乱す原因になるので、心当たりがあれば改善するようにしてください。

☑もしかすると加齢臭かも

ここまで読んだけど、思い当たる節がないという方。

その臭いの原因、加齢臭かもしれません。

加齢臭はなぜ発生するのか

・加齢臭は一般的に40歳前後から発生しだすといわれています。

・原因は、加齢とともに増殖した脂肪酸と過酸化脂質が反応し、ノネナールという臭いの原因を作り出すため。

・加齢臭が特に発生しやすい部分は、耳の後ろ・頭・うなじです。

頭の臭いが気になると思っていたけど、実は耳の後ろ・うなじも臭くないですか?

加齢臭が原因で、頭が臭い時は、加齢臭が出やすい場所をしっかり洗うことが肝心です。

また、加齢臭に特化したシャンプーや石鹸に変えることで、臭いの軽減につながります。

旦那の頭が臭い 原因と対策 まとめ

旦那の頭が臭くなった原因は、洗い方生活習慣加齢臭など、様々な要因があります。
それぞれに合った対策を行うことで、旦那の頭の臭いは改善されていきます。

お伝えした対策と併せて、頭の臭い対策に特化したアイテムを使用することで、
より早く頭の臭いを改善できるかもしれません。

↓↓↓おススメの対策アイテムはこちら↓↓↓



旦那の頭の臭いをより早く改善したい場合は、
シャンプーを専用の物に変えることが一番の近道です。

こちらの記事で詳しく説明しているので、早く改善したい場合は是非読んでみて下さい。
旦那の頭の臭いにおすすめのシャンプーは 柿のさちスカルプシャンプー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする